ブログ

Realize Mechanic Weblog

T.O.T
やってきましたT.O.T
生憎の天気ですが年2回のお祭りです
精一杯楽しみましょー




やはり天気が悪いせいか写真が暗いですねー
(腕の悪さを天気の所為にしてみました )



今回セラコートの見本として塗装したスチール板、アルミ板、ステンレス板をハンマーで叩くといったデモンストレーションを行いました
机が壊れるんじゃないかと心配するくらい叩いたのですが、そこはやはりセラコート
叩いても曲げても剥がれない性能に皆さんが驚いていました



お隣はレッドイーグルさんです



更に隣のジャムさんです
この辺りはいつも通りですね
JAMさんのブースの前に超有名なお方が



皆さん傘をさしながら楽しんでいました
ウチのブースにも沢山の方に足を運んでいただいたのですが、カメラ係が接客してる為、説明やデモンストレーションしてる時の写真がありません(笑)



雨にも負けず、皆さん気合入ってました



こちらはチーム未来のブースです
なんとEV、電気で走るバイクがありました
その内ガソリンで走るバイクはなくなってしまうのでしょうか



こちらはトリックスターのブースです
H2R、空飛びそうですよね  コレ



今回は黄旗に赤旗と大分荒れたレースでした
転倒した方は大丈夫だったのでしょうか
雨で予想以上に疲れましたが、やはりレースは楽しいですね
近いうちミニバイクのレースやオフロードの走行会もあるので興味がある方は連絡下さい
初心者でも大丈夫ですよー
あ、忘年会は12月19日の土曜日に決まりました
んで翌日…



雨で濡れた物を干したり拭いたりと大変でした
次回は晴れてほしいなー
ではまた



= お知らせ =

11月28日(土曜)は久しぶりの泥んこ遊びですのでスタッフ全員出てしまいます。 お店は休みです。
場所はいつもの「しどき」に行きます。
参加される方は11月12日までにご連絡ください。

年内ダートトラックもいければと思いますので 決まり次第追って連絡いたします。

12月19日に忘年会をします。
参加される方はお店を予約するため12月5日までにご連絡ください。


スタッフ募集のお知らせ

サンクチュアリーリアライズでは、業務拡張のため 只今スタッフを募集中です。
オートバイが好きで、カスタムや各種加工、ペイントに興味のある方のご応募をお待ちしております。

■仕事内容:
1. メカニックほかオートバイ関連業務全般
2. ペイント部門スタッフ
3.販売・営業スタッフ

■資格・条件: 18〜35歳迄。経験者・有資格者優遇。
■給与: 委細面談の上、決定します。
■待遇: 各種社会保険完備

■応募方法
まずは電話にてご応募ください。
面接日を決定後、履歴書持参のうえ当社までお越しいただきます。

サンクチュアリーリアライズTel. 042-686-2504
代表:道岡まで

2015/11/10

明日はT O T
明日は筑波サーキットで行われるテイスト・オブ・ツクバのためお店はお休みです。
来場予定の方は是非 Realize ブースにお立ち寄りください

fc2_2014-05-11_04-58-53-280_20151107213059eb3.jpg

2015/11/09

セラコート その1

一言でセラコートと言っても様々な性能の物があり 「色 X 性能違い」で とんでもない量の塗料があります😁✌

マフラーやレーサーのピストンを始め日々実験の嵐です

沢山の実験をしましたが一度には紹介しきれないので合間合間で紹介しますね


今回はマフラーの耐熱セラコート塗装です😄⤴

言わずとも知れたナイトロメガホン

材料がスチールなので使ってるとやはり錆が気になります😫

特にエキパイ付近は熱や飛び石の影響で錆るのが早いです⤵⤵⤵

多分このマフラーも錆が気になり お客様が塗装したのでしょう❗

艶のある黒で塗られていました



パッと見た感じはとても綺麗です✨





まずはナイトロのエンブレムを外します⤴⤴⤴

塗装の際エンブレムはマスキングしたみたいですね❗

エンブレムの下は塗装されていませんでした❗❗




エンブレムのテープ糊を取る為に溶剤で拭いたら色まで落ちてしまいました😱

ブラストも当てていないようです




サンドブラストを使うのでこんな感じで中はマスキングします👍




サンドブラスト後⤴⤴⤴

これから脱脂して塗装に入ります😁




塗装後、耐熱のシリーズは常温乾燥なのでこのまま5日間放置します✌

(セラコートには常温乾燥と焼付乾燥の物があります)



Color / GLACIER BLACK


完成品がこちら⤴⤴⤴

耐熱塗料だとツヤも無くカサついたイメージがあるのですが、

GLACIER BLACKはしっとり濡れた感じの色と言う表現が合うでしょうか🎶

高級感のある黒ですね⤴⤴


写真を撮るセンスが無いようでどうしても上手く撮れません⤵⤵⤵

次回迄に勉強してきます❗😫

このマフラーはAbilityのお客様のなのでテスト経過はAbilityブログ

ではまた👋




= お知らせ =

11月1日(日曜)のツーリングは伊豆方面に向かおうと思います。
参加希望の方はご連絡ください。

11月8日はTOTの為お店はお休みです。
割引券あるので見に来られる方はご連絡ください。

11月28日(土曜)は久しぶりの泥んこ遊びですのでスタッフ全員出てしまいます。 お店は休みです。
場所はいつもの「しどき」に行きます。
参加される方は11月12日までにご連絡ください。

年内ダートトラックもいければと思いますので 決まり次第追って連絡いたします。


スタッフ募集のお知らせ


サンクチュアリーリアライズでは、業務拡張のため 只今スタッフを募集中です。
オートバイが好きで、カスタムや各種加工、ペイントに興味のある方のご応募をお待ちしております。

■仕事内容:
1. メカニックほかオートバイ関連業務全般
2. ペイント部門スタッフ
3.販売・営業スタッフ

■資格・条件: 18〜35歳迄。経験者・有資格者優遇。
■給与: 委細面談の上、決定します。
■待遇: 各種社会保険完備

■応募方法
まずは電話にてご応募ください。
面接日を決定後、履歴書持参のうえ当社までお越しいただきます。

サンクチュアリーリアライズTel. 042-686-2504
代表:道岡まで

2015/10/28

ホイール補修と重要なお知らせ
今回はガンコートではなくウレタン塗装の紹介です


ご依頼頂いたのはバイクではなく車のホイールです
色は半艶の黒ですね

艶消し系の色は補修後に磨けないので注意が必要です

 DSC01338.jpg 
お店にご依頼を頂く前に少し補修したのかパテが入っていました


DSC01340.jpg 
汚さないようにマスキングしてから軽く均してみましょう

DSC01341.jpg 
あまり削ってしまうとバランスが崩れるので程々に

しかし、少々パテが足りなかった様です
段が取りきれません
でもパテを入れる程ではないのでプラサフでいきましょう

DSC01343.jpg 
マスキングをして、プラサフを入れます

DSC01384.jpg 
プラサフを入れた場所にペーパーを当てます

DSC01349.jpg 
少々下地が出てしまいました
まぁ、この程度なら問題は無いので本塗りの前に少し小細工しましょう

お次は本塗りマスキングです

DSC01352.jpg 
マスキングが終わったら一番楽しい塗装に入ります



塗装が終わってから気づいたのですが

、、、塗装中の写真を撮るのを忘れてしまいました

ごめんなさい 


さぁ、気を取り直して次に行きましょう

DSC01382.jpg 
完成です(笑)

やっぱり塗装中の写真が欲しいですね

この他にも、メーターケースやステー等のウレタン塗装も行っています
ガンコート以外でもお気軽にお問い合わせ下さい


では、また次回



= お知らせ =

明日 (25日)はスタッフ連れてお客さんと午前中にミニバイクで遊びに行くので午後(15:00ぐらい)からの営業となります。

11月1日(日曜)はツーリングをしようと思います。 お店はやっている予定です。
参加希望の方はご連絡ください。

11月8日はTOTの為お店はお休みです。
割引券あるので見に来られる方はご連絡ください。

11月28日(土曜)は久しぶりの泥んこ遊びですのでスタッフ全員出てしまいます。 お店は休みです。
場所はいつもの「しどき」に行きます。
参加される方は11月12日までにご連絡ください。

年内ダートトラックもいければと思いますので 決まり次第追って連絡いたします。


スタッフ募集のお知らせ


サンクチュアリーリアライズでは、業務拡張のため 只今スタッフを募集中です。
オートバイが好きで、カスタムや各種加工、ペイントに興味のある方のご応募をお待ちしております。

■仕事内容:
1. メカニックほかオートバイ関連業務全般
2. ペイント部門スタッフ
3.販売・営業スタッフ

■資格・条件: 18〜35歳迄。経験者・有資格者優遇。
■給与: 委細面談の上、決定します。
■待遇: 各種社会保険完備

■応募方法
まずは電話にてご応募ください。
面接日を決定後、履歴書持参のうえ当社までお越しいただきます。

サンクチュアリーリアライズTel. 042-686-2504
代表:道岡まで

2015/10/24

カテゴリ

Tokyo-Westブログ

最新記事
月別アーカイブ

042-686-2504

  • 在庫状況
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • バイク販売
    • ブレーキラインメーカーHEL
    • オリジナルパーツ
    • サービス案内

Realize

住所
東京都八王子市本町29-19
営業時間
平日 : 10:00~19:00
定休日
毎週木曜日・レース&イベント日
年末年始
TEL
042-686-2504
  • 求人募集
  • 会社概要