ブログ|オートバイカスタム・オリジナルパーツ・ペイントなら東京都八王子市のリアライズ【Realize】にお任せください
トップページ
会社案内
会社概要
業務内容
求人情報
スタッフブログ
会社概要
ペイント&コーティング
オリジナルパーツ
HEL Performance
ペイント&コーティング
オリジナルパーツ
HEL Performance
販売車両
求人情報
Realizeギャラリー
Royal Enfield
History
Lineup
Information
Information
Mutt Moter Cycles
スタッフブログ
お問い合わせ
Realize Mechanic Weblog
最近のRealize
気が付いたら「2014 T.O.T 神楽月の陣」が終わって10日もたってしまいました・・・
報告が遅れましたが、結果は予選転倒のB決勝3位です。
今回のモンスタークラスは予選がどしゃ降りだったこともありかなり荒れたレースになってしまいました。
そんな中でもしっかりと結果を出せるよう 次回までに準備をしていきたいと思いますのでまた来年も応援よろしくお願いいたします
バタバタしていて画像がないのであるだけのっけてみました
テントの設営が終わったところです
いつもの場所でブース出展してました
今気が付きましたが、「HEL」と「ガンコート」の机が逆ですね
今回より投入した「ITR」のタイヤウォーマー&カバーです。
全体的に温まる上に温まりも早く使いやすいです
ヨシムラブースで珍しい車両を見て
スタート前の方々を上から覗いた所で画像は終了です
レースはやっぱり現地で見ないとですね
それでは日常に戻って最近のRealizeです
車検&軽作業で入庫されたK様のGPZです。
今までつけていた油圧計が壊れてしまったので、新しい油圧計に変更しました
こちらも車検&キャブレターオーバーホールでお預かりのY様のZ1です
オーバーホールが終わったら車検を取るのでもう少々お待ちください
こちらも車検でお預かりしていたER6です。
面白くて良いバイクなのに街中であんまり見ないですね・・・
Nさ~ん
定期的にメンテナンスするようにしてくださいね~
こちらは点火時期のセットアップ&キャブレターセッティング等々でお預かりしていたMk2です。
その後の調子はどうですか~
こちらはツーリング先で充電不良になってしまったZのステーターコイルです
ショートして酷いことになっています
前にブログに書いてから問い合わせの多いセンターOリングの溝切り加工です
面研によって浅くなってしまった物を既定の深さまで掘りなおすことはもちろん、溝の無い初期型のシリンダーにもOリング溝を掘れるので 気になる方はご連絡ください
では~~
2014/11/19
週末はテイストです
週末は年に二回のお祭りレーステイストオブ筑波です
参加者の皆さん 準備は整いましたか
年に二回のお祭りなので週末は楽しんでいきましょう
観に来られる方は割引券があるのでご連絡ください~
2014/11/06
バックステップとホイール交換
最近Realizeで整備する車両で増えつつあるZRXです
1100・1200・DAEG を合わせると中々の割合です
ZEP1100のセカンドバイクとして購入された I 様のZRX1200R
「こっちはカスタムしないで乗るんだ!!」 って言ってたのに・・・
今回はバックステップの交換です
ステップはナイトロレーシングです
Rのブレーキホースは長さが足りなくなってしまったので、世界GPでもシェアを広げている「HEL]で作り直しました
ノーマルのステップから比べると だいぶスッキリしました
気になっていたポジションもキツく無いようで良かったです
次回は・・・ 気にしていたマフラーかホイールでしょうか
ホイール交換で入庫していたのは「2014年式 CB1300 SUPER BOL D'OR」です
まだOZホイールに’14の適合がなく、チョット手さぐりで苦労しましたが、少しの加工で装着できてよかったです
最近のABSは作動感があまりないので、コーナー手前でフルブレーキしてABSが効いてもスムーズにコーナーに入っていける気がします。
GPではもっと進化しているみたいだし「使えるABS」ってこういうのなんだなと 試乗していてあらためて思いました
タイヤは温まりも早く 雨が降っても安心な「ミシュラン パイロットロード」です
BIGネイキッドと呼ばれる車両はどれもノーマルホイールが重たいので、軽いホイールに変えるだけで さらに走るのが楽しくなります
楽しんでツーリング行って来てくださいね~
2014/10/23
セミレストア Z1000R 販売 完成編
RCMのベース車を輸入してくる際にヨーロッパから程度のいいZ1000R2が入ってきたのでレストアしてみました
エンジンは圧縮もしっかりしているし、カバー類をガンコートする際にエンジンの中を確認したのですが、メーター通りの23000Kmしか走っていなさそうな程度のいい状態でした
なので余計なコストをかけないために エンジンのオーバーホールはせず ベアリングやダンパー メインハーネスなどを交換して、セミレストアのメニューで仕上げました
とはいえエンジンはO/Hしないだけで全バラにすることには変わりありません
フレームも逆さまにしてみないと腐食具合がわからなかったりもするので要注意です
特にJ系フレームは波の音が聞こえてくる場合が多いです・・・
もちろんこの車両は何も音がしません
一つ一つ部品の確認をしながら洗浄して、消耗品を交換しながら組みつけていきます
今回交換した純正部品の山です
Kawasaki のステッカーが出ればキャリパーも塗りなおしたのですが・・・
Rマスターはガンコートしました
ヘッドカバーをあけて状態の確認とシム調整をしています
カムホルダーのネジも全て生きていたのでJ系エンジンにしては珍しく程度がいいです
オイルパンも異物がなく綺麗な状態でした
エンジンを下から覗いたところです
見える範囲ではミッションの欠けやナメた様子もありません
変なバックステップの入っている車両はミッションの消耗が激しいやつがあるので要注意です
こんな感じで製作していきました
次回は「完成編」です~
2014/10/18
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
カテゴリ
infomation
レース&イベント
道岡日記
メカニック
HEL-Performance
ガンコート
セラコート
セラコートクリア
結晶塗装
パウダーコート
フレーム
カテゴリ無し
マグホイール
カテゴリ無し
足回り
カテゴリ無し
ホイール
ウェットブラスト
販売車両情報
未分類
クリアインジェクター
DYNOマシン
マシニング
溶接
カテゴリ無し
カテゴリ無し
Tokyo-Westブログ
作業
エンジンO/H
ウェットブラスト
車両製作記
Z1000R
T-WEST 007
復活1000R!!
Z750FX
FX-Ⅰ製作記
Z-1
T-WEST 006
T-WEST 008
レストアZ-1製作記
GPZ900R
T-WEST GPZ900R
カーボンNINJA K様
KZ1000
KZ1000製作記
MK-Ⅱ
T-WEST 011
最新記事
年末年始の営業のお知らせ
11月22日営業時間変更のお知らせ
今日から通常営業!
お盆休みについて
ゴールデンウィークのお休みについて
営業時間変更について
月別アーカイブ
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年08月(2)
2023年04月(2)
2022年12月(1)
2022年09月(1)
2022年08月(1)
2022年05月(1)
2022年03月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(3)
2020年11月(2)
2020年10月(1)
2020年09月(4)
2020年08月(3)
2020年06月(11)
2020年05月(29)
2020年04月(11)
2020年03月(2)
2020年02月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年09月(3)
2019年07月(1)
2019年06月(1)
2019年05月(7)
2019年04月(3)
2019年03月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(2)
2018年10月(2)
2018年07月(1)
2018年06月(2)
2018年05月(2)
2018年04月(1)
2018年03月(1)
2018年01月(2)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年09月(1)
2017年06月(5)
2017年05月(1)
2017年04月(2)
2016年12月(3)
2016年11月(2)
2016年10月(1)
2016年09月(2)
2016年08月(1)
2016年06月(2)
2016年04月(1)
2016年03月(2)
2016年02月(1)
2016年01月(4)
2015年12月(4)
2015年11月(5)
2015年10月(4)
2015年09月(6)
2015年08月(2)
2015年07月(1)
2015年06月(2)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(6)
2015年02月(2)
2015年01月(3)
2014年12月(4)
2014年11月(3)
2014年10月(7)
2014年09月(5)
2014年08月(5)
2014年07月(3)
2014年05月(1)
2014年04月(1)
2014年02月(1)
2014年01月(2)
2013年12月(3)
2013年11月(3)
2013年08月(2)
2013年05月(2)
2013年04月(3)
2013年03月(1)
2013年02月(2)
2013年01月(3)
住所
東京都八王子市本町29-19
営業時間
平日 : 10:00~19:00
定休日
毎週木曜日・レース&イベント日
年末年始
TEL
042-686-2504